マーチンゲールカラー ロールド
太さ | 長さ | 頭まわりもしくは首まわりのサイズ |
---|---|---|
1.5 cm |
25 cm |
15〜25 cm |
1.5 cm |
30 cm |
20〜30 cm |
2.0 cm |
35 cm |
25〜35 cm |
2.0 cm |
40 cm |
30〜40 cm |
2.5 cm |
45 cm |
30〜45 cm |
2.5 cm |
50 cm |
35〜50 cm |
2.5 cm |
55 cm |
40〜55 cm |
2.5 cm |
60 cm |
45〜60 cm |
2.5 cm |
65 cm |
50〜65 cm |
ブライドルレザーとは、もともとはイギリスで馬具の素材として使われていたレザーのこと。
頑丈で、水や汗にも比較的強く、美しい光沢があり、使い込むほどになじんでいくという特徴があります。
牛の肩などの硬い部分の革に、何度もロウや油脂を染み込ませ、長い時間をかけて作り上げる高級素材です。
着脱も簡単なので、しつけをしたいときはもちろん、日常使いにもおすすめ。すべての犬種でご利用できますが、特にマスティフなどの大型犬の飼い主さんに人気です。
※マーチンゲールカラーとは…
引っ張ると首が締まるものの、完全には締まらないようになっている首輪のこと。
ワンちゃんが問題行動をとる直前にすばやく締めることで、ワンちゃんに「やってはいけない」と覚えさせることができます。
ハーフチョークカラーともいいますが、もともとは頭まわりよりも首まわりが太いサイトハウンド系のワンちゃんのために製造されたものをマーチンゲールカラーと呼んでいたようです。(他の犬種にもお使いいただけます)
フルチョークカラーほどのしつけ効果はありませんが、ワンちゃんの喉を締めすぎず、毛切れも起こしにくいこと、着脱が簡単で、首輪抜けしづらいことから初心者でも使いやすいカラーとして人気があります。
・ワンちゃんの頭のもっとも広い部分(耳のすぐ後ろのいちばん太い部分)の長さを測ります。
・次に、ワンちゃんの首の付け根の長さを測ります。
・そのふたつの値のうち、大きい方の長さを基準にしてサイズをお選びください。
素材
本革、アンティーク 真鍮 ( 金具部分 )
レビュー
レビューはまだありません。